保育所型認定こども園
寿敬心保育園
社会福祉法人 敬心会
事業者と施設の概要
運営主体(事業者の概要)
事業者の名称 社会福祉法人敬心会
事業者の所在地 鹿児島県鹿屋市今坂町
12405-47
事業者の連絡先 0994-44-6577
代表者氏名 理事長 郷原 建樹
施設の概要
種別 保育所型認定こども園
名称 寿敬心保育園
所在地 鹿児島県鹿屋市
寿5丁目24-16
連絡先 TEL0994-42-2988
FAX0994-45-5575
施設者氏名 園長 上温湯 忠義
開設年月日 平成22年4月1日
利用定員 160名
提供する曜日 月曜日~土曜日まで
保育時間
保育標準時間 午前7時~午後6時
保育短時間 午前8時~午後4時
延長保育
保育標準時間 午後6時~午後7時
保育短時間 午前7時~午前8時
午後4時~午後7時
開所時間
月~金曜日 午前7時~午後7時
土曜日 午前7時~午後6時30分
休業日
日曜日・祝日
年末年始(12月29日~1月3日)
新年度準備(3月30日~31日)
保育理念
寿敬心保育園では児童福祉法に基づき「保育に欠ける」乳幼児を保育とすることを目的とします。
また、家庭援助を行うとともに地域の協力を得ながら児童の利益と福祉を増進していきます。
1礼儀正しいこども
2素直なこども
3根性をもったこども
を育成すべく保育を行っております。
保育方針
・こども一人ひとりをたいせつに、やる気を起こさせ可能性を育てる。
・お互いの愛情と信頼に基づく人間関係をたいせつにする。
・健康安全で安定した環境を整える。
・保護者が安心して働けるように配慮し、地域社会に目を向け公的福祉施設としての社会的責任を果たす。
保育の目標
・ありがとうのいえる子ども
・力をあわせて仲良く遊ぶ子ども
・考えてやりぬく子ども
・自分のことは自分でできる子ども
基本理念・方針
施設紹介
寿敬心保育園 職員の声
園児の1日の流れ
開園
順次登園・視診
遊び(室内・園庭)
おやつ
朝の会
集会(体操)
設定保育
昼食
歯みがき
昼寝
起床
おやつ
(帰りの会)
あそび
順次降園
延長保育
閉園
年間行事
4月
●入園式
●親子遠足
5月
●内科検診
●保育参観
6月
●歯科検診
7月
●七夕慰問
●プール開始
●夏祭り
8月
●キャンプ
●鹿屋市夏祭り参加
●プール終了
9月
●敬老慰問
●祖父母参観
10月
●いもほり体験
●運動会
11月
●親子バス遠足
●内科検診
●防火パレード
12月
●お遊戯会
●クリスマス会
●餅つき大会
1月
●菜の花マーチ参加
●凧揚げ大会
2月
●節分
●マラソン大会
3月
●ひな祭り ●防火パレード
●期待書交付式(幼年消防クラブ)
●お別れ遠足 ●お別れ会
●新入園児説明会 ●卒園式
その他、毎月の行事
●愛情弁当日 ●赤ちゃん講座(ベビーマッサージ教室)
●空手教室 ●硬筆教室 ●英語教室 ●ウォーキング
●デジタル保育 ●防災避難訓練 ●誕生日会
食事と離乳食
食事は保育の柱です。
寿敬心保育園では、煮物・和え物などを多く取り入れながら偏らない献立を30品目に近づけるように作成し提供しております。
寿敬心保育園では、栄養士の管理のもと地産地消に取り組んでおります。
・季節の野菜や果物類、海藻、小魚などの食材を使い不足しがちな鉄やカルシウム、ビタミンなどを十分に摂取できるようにしています。
・添加物をなるべく使わず、昆布、いりこ、椎茸などでだしを取り、薄味で素材の美味しさを活かしています。
・嚙みごたえのある小魚や、野菜、ひじきや昆布などを提供し、咀嚼が十分できるようにしています。
・クッキングを通して「食」への関心を高めています。
・月一回「愛情弁当日」があります。
離乳食
・離乳食はご家庭と連携をとり、月齢に応じ個別に準備致します。
・乳児の粉ミルクは保育園で準備致します。
※アレルギーのある園児さんには、除去食・代替食で対応しています。